来週から自由移籍期間ということで
織田ってイカスよねー。アタシもそのうち
仕官する恐れがあるかも(はぁと
という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな方々のために、シーズンオフ特別企画
那古野案内つあーです。
ドンドンパフパフ(*>∇<)ノノ☆
どっかから早馬でくると、すぐ正面に
パンパカパーン!
1つしかない入り口があります。
街はコレ
なんじゃかんじゃと便利です。
こちら一番えらい人です。
これ一番えらそうな人です
外交担当のマエダさんです。となりは一番おかしい人です。
伊賀市に対抗して織田市をやっているようです。
999999貫でさんま売ってます。
議長や筆頭という名目の人は置いていないので
対外的には、このさんま売りが筆頭的なものになります。
総統でも総帥でもミカエルでもベンジャミンでも
好きに呼ぶなり名乗るなりしましょう。
なんと、ちゃんと毎週会議をしています。
会議私設は、ものぐさな人が
常駐とかずに入りっぱなので
何を話すでもなく
いつもヘンに人がいます。
何の活動もしてませんが
特典といたしまして
会議の時間外だからと油断しきった
比較的最低なツイートが観測できます。
気になる(?)合戦の様子は!
コンビニのバイト的なダラダラ感と
ほのぼのをモットーに
後陣1つ制圧できんなら合戦やめてまえー
と走り回って(∩`ω´)⊃)) しゅっしゅっしたり
敵門に張り付いて精鋭に絡まれながら
%MP前線ここ!%MP前線ここ!
と、キレ気味に連呼してる人がいます。
動物園じゃないです。
アピールポイントといたしましては
主にズサーの募集等を行う人がぼっちなのデ
合戦に参加する際に、団地妻の公園デビュー的な
ハードルがございません。なにしろぼっちです。
そればかりではアレなので、最近では
陣が複製された際に、指定した一門で
1陣まるまるプロデュースして頂けるサービスも始めました。
参加者の方にはいつもと違った雰囲気の合戦をお楽しみ頂き
一門の方には仲間とともに合戦の雰囲気作りをお楽しみ頂き
わしは茶をいれる暇ができる、お得なサービスとなっております。
各位のご参加をお待ちしておりますヽ(・ v ・)ノ゜.:。゜
いつの間にか茶店に追加されてたさんまの塩焼き・・・( ・ v ・ )
